サロンで使用のタオルとタオルシーツの洗濯代行

都内サロン経営の法人様より、定期集配でお洗濯させていただいております。大口配送ご利用のお客様です。

フェイスタオルと、タオルシーツが主なお洗濯物です。タオルを色分けして、洗濯機で洗濯しますが、この際にタオル類は水を沢山吸収してしまうので、通常の量でお洗濯しますとあまりキレイになりません。洗濯量を通常より3割ほど少なくして洗濯します。洗剤と、水(お湯)が良く混ざり更に水量も十分に確保してお洗濯する事で、タオルの汚れがキレイに落ちます。

すすぎをしっかりした後で、専用の柔軟剤を投入してタオルにしみ込ませ、乾燥機でふんわり仕上げます。柔軟剤を使うと吸収率が悪く成ってしましますが、お客さんのご要望で、ふんわり仕上げるためにご使用しています。サロン様や、エステ関連のお客様は特に肌触りを気になさる方は、仕上がりが全く違いますので好評です。

クリニック関連のお客様や、イベントなどのスポーツタオルは汗や水の吸収が良い為、柔軟剤不使用で仕上げたり、お客様のご使用に合わせて変えています。

タオルは一枚ずつ丁寧にたたみ、ビニール袋に収納します。こちらが、タオルシーツです。写真ではわかりにくいですが、ふんわりボリュームがでる仕上がりになっています。

大口配送は通常のレギュラーサイズ×3.5バック以上入ります。

定期配送、不定期配送もお洗濯物の種類や数によって割引をしております。お気軽にお問い合わせください。

本日もご利用いただきありがとうございます。

ご掲載している画像は独断で掲載しております。掲載に関しまして不都合な場合が御座いましたらお手数ですが上記までご連絡下さい。

宅配洗濯代行デリバリークリーニングでは、東京都を中心に一都三県東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の洗濯代行を承っております。定期配送は現在都内中心です。その他のエリアでも数量によって可能です。

お見積もりご相談はこちらから

洗濯代行定期配送1バック2,600円税込~  

不定期配送1バック3,180円税込~

大口定期配送1バック5,800円税込~

f:id:deliwashjp:20210323095752p:plain
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次