濡れたままの衣類はご注意ください

昨日まで涼しかったのですが、今日からまた暑くなるみたいですね。もうすすぐお盆休みですので、お盆明けまでの我慢です。頑張りましょう。

洗濯代行あるあるですが、衣類やタオルを濡れたまま出される方がいます。業務上やむを得ない方以外は注意点がありますので最後までお読みください。結論から言いますと

1,返却時ランドリーバックに入らない

2、衣類がカビてしまう

洗濯→乾燥すると衣類は種類にもよりますが1.1倍~1.5倍ほどの量になります。少し余裕をもってお出しいただければ概ね入ります。

しかし、写真のピンクのフェイスタオルですが、上記レギュラーサイズ到着ですが、たたみ後の写真はなんと!半分にも満たない量です・・・・

この場合の対処法ですが、下記ラージサイズでのお返しになります。(差額精算されます)

次に、衣類のカビですが、変色してしまうと戻りません・・・本当に・・カビの色って気持ちが悪いので、綺麗にしてもお仕事で使えないと思います。できる限るで構いません、濡れた衣類はお避け下さい。

定期集配は往復送料無料!

1バック2,600円(税込)~ご利用頂けます。

不定期集配は、当店指定運送会社経由でしたら往復送料無料!

1バック3,180円(税込)~ご利用頂けます。

大口配送 Regular×3バック分

1バック5,800円(税込)

定期集配のみになります。

https://www.deli-wash.jp/

TEL03-5356-8289 

お問い合わせはこちらへ

ご掲載している画像は独断で掲載しております。掲載に関しまして不都合な場合が御座いましたらお手数ですが上記までご連絡下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次